4代目New PC、初期化する。

今のところ順調に動いてくれている4代目New PC。ビビって断念したHDD増設もオタクに協力してもらい、デフォルトの512GBのSSD+2TBのHDD環境を入手。ただ、先日無料サポートでくっついてきたWindows11アップグレードを行ったものの、諸々のVJソフトが未だWindows11非対応なことにアップグレードの数分後に気が付き、改めてWindows10へのダウングレードを試みたところ…また、事件は起きた。

 

とりあえず、そもそもダウングレードってそんな簡単にできるの?ってところから始まったが、調べてみるとなんとPCの設定画面から以前のバージョンへ戻すことが簡単に出来ることを発見。Windows XPとか7の時代はOSが変わるだけでガラッと何もかも変わるイメージだったのに、この何年かで本当にだいぶサクッと切り替えられるようになったんだな…。

で、何はともあれ早速Windows10へのダウングレードを実施。後は再起動してWindows10が立ち上がるのを待つだけ…のはずだったが、起動中の画面に現れたのは2年半前に初代PCがOSクラッシュした際にも現れた「自動修復しています」の文字。深夜2時に突然の不安に包まれるが、直後に現れたのはあの時と同じく

 

Automatic Repair
(辺り真っ青な画面)

 

Windows10の起動失敗が繰り返され、あの真っ青な画面が繰り広げられ、何度再起動しても無限修復ループに陥る状態に突入。なにこれは。え?まだ買って3日なんだけど?

思えば初代PCも全く同じ現象に陥って調べるとOSクラッシュしたことが発覚し、買い替えを余儀なくされたことを思い出し、唐突な焦燥感に襲われること数分。MSIの仕様でPC裏蓋を開けるためのネジに被さっているシールを剝がした際に公式サポートは消滅、もし買い替え必至なら空虚な24回支払いが2年間続いてしまう…なんとか阻止…!!と血眼が迸ること深夜3時。僕たち最強の味方インターネットで切り分けを必死捜索。

ひとまず、前回はそもそもCドライブが逝っててアクセス不能(=OS読み込み不可能)になっていたので、今回もコマンドプロンプトでCドライブへの移動を試みたところ、無事成功。とりあえずOSは死んでいないことは判り無事安心…。しかし、諸々の設定修復コマンドを叩いても事態は改善しなかったので、色々調べていて辿り着いたのは

 

初期化するしかない

 

ということで、購入3日目にしてPC初期化を実施。

これも初めてやったけど、起動失敗時の詳細オプションからPCの初期化って簡単に出来るんだな…。と文明の発達に感動していたところ、数分で初期化が完了。再起動すると無事購入時の状態で起動に成功。やったぜ…。

そして、再びセットアップを開始した青年は、「Windows11にしますか?」と表示される質問に断固として拒否を選択するルートを選び、初代PCのような惨劇を回避できて心から安心しつつ、再び平穏なNew PC生活を取り戻したのであった。

 

どうやらTwitterで検索してても、Windowsのダウングレード時に自動修復失敗ループへ陥るのは昔からあるあるらしく、初期化したら治ったという発言を多く見かけたので試してみたら本当に成功して良かった。まさかいきなり初期化するとは思わなかったけど、まだデータ何も移してなかったのが幸いだったし、OSが飛んだ時は再セットアップとかそういう段階じゃないからな…。これからは平穏無事なPCライフを送れることを祈る。

というわけで、ますます何のブログか不明な連載が唐突にスタートしているものの、せっかくNew PCで戦った記録としてここに遺しておく。ありがとう、さよなら、Windows11

 

あと、自分のPCの裏蓋を開けてHDD増設するの、初めて立ち会ったのでなんだかちょっとワクワクした。64にメモリー拡張パックを挿れる時のような感動だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました