すざきんぐ

J-POP雑感

あの頃のJ-POPを超個人的に振り返る。【2005年編①】

ここ最近で帰省をしまして、ひっさしぶりに実家の周りをウォーキングしながら中学時代に好きだった曲達を聴いてたら懐かしくなったので、記事を書こうと思います。
DJ/VJオファー概要

オファーについて【2023年版】

いつでも 気軽に 呼んでください!! …だけなのは味気が無いので、少々シンプルに。
自己紹介

自己紹介【2023年版】

こんばんは。すざきんぐです。 そういえば、実はひっそりこのブログを読んで頂いている方はいるっぽく、先日このブログの内容をキッカケにオファーを頂いたこともあったので、改めて自己紹介を上げておきます。
雑記

初主催イベントのフライヤーを5年やってて初めて作ったお話。

お久しぶりです。すざきんぐです。 早速ですが先日、絵師さんやデザイナーさんに協力を頂き、5年目に突入した主催イベント「にじすこ!」で初めてイラスト付きのフライヤーを制作致しました。 予想以上にクオリティが高くてめちゃくちゃ嬉しいので、記事を...
雑記

「2022年間チャートレビュー」更新しました

2022年も懲りず。音楽感想サイト「Beautiful Dreamer」との年末恒例企画、年末対談スペシャル『2022年間チャートレビュー』を更新しました。 思えばこの企画を最初に始めたのが2010年。なんと「ヘビーローテーション」「Tro...
雑記

紅白感想2022

今年もよろしくお願いします。 紅白は3年ぶりにNHKホールへ復帰。別スタジオを活用した演出は維持したまま殆どかつてと変わらない雰囲気が戻ってきた感じに。というわけで、今年も紅白の感想を適当な殴り書きで残しておきます。 天童よしみ「ソーラン祭...
勝手にランキング(年間)

勝手に2022音楽大賞

めちゃくちゃ久しぶりにやります。2022年総まとめです。
勝手にランキング(年間)

勝手に2022アニメ大賞

もう何年もやってなかったけど、今年はけっこうアニメを観たので超久しぶりに年間アニメ大賞。個人的に面白かったアニメをランキング形式で並べていくただの2022年振り返り企画です。 今年は過去最高にアニメを観た1年になったので、絞りまくって上位1...
ドラマ感想

金田一少年の事件簿(2022)「オペラ座館 ファントムの殺人」 感想&総評

第1章の完結後、2005年に短期集中で復活連載された長編「オペラ座館 第三の殺人」を初ドラマ化。原作では3度目のオペラ座館で堂本剛版で初代がドラマ化されていたものの、本作では今回が初登場なので2週連続でタイトルを改題。最終回となった。 (以...
ドラマ感想

金田一少年の事件簿(2022)「首狩り武者殺人事件」 感想

1994年連載の長編「飛騨からくり屋敷殺人事件」をドラマ化。堂本剛版でも「首無し村殺人事件」として制作されており、更に名前を変えてリメイクに。舞台が飛騨から神奈川に変更されたとはいえ目まぐるしい連続改題。 (以下、原作のネタバレ含む感想。)
スポンサーリンク